犬の飼育

犬の暑さ対策

投稿日:

ここでは犬の暑さ対策について解説していきます。
夏の暑い季節に熱中症などにかからないよう対策の参考にしていただければと思います。

犬の暑さ対策と犬の特徴

近年夏は連日35度を超える猛暑日が続くようになり、人間でも厳しい暑さにまいってしまいますが、犬は人間のように汗腺がなく、全身毛で覆われているため、体温調節が難しく暑さに弱い生き物です。

そのため犬の暑さ対策は必須なのです。

暑さ対策は、熱中症にかかりやすい5月中旬から10月ごろまで必要で、特に短頭で鼻の短い犬種、北欧原産の犬種、大型犬、子犬や老犬、肥満気味の犬種などは特に注意が必要ですね。

犬が暑がっているのかどうかを見極めるポイントとしては、呼吸の様子を見てみましょう。
舌を出して「ハァハァハァ」と早い呼吸をしている時は暑がっているサインです。
さらによだれを垂らしているようなら暑がっていることに間違いないでしょう。
体を触ることでも分かります。

お腹のあたりを触って、熱いと感じたら体の中はもっと高温になっています。
また、口の中や耳、目が充血する場合もあります。
犬の様子をよく見てあげることが大切です。

犬の散歩と暑さ対策

夏に日光に当たったアスファルトは50〜60度という高温になります。
そんな中散歩をすると犬は足を火傷してしまいます。

また、犬は地面から近い位置にいるので、アスファルトの熱を感じ、人間よりも暑くなってしまいます。
日が沈んでからもしばらくアスファルトは熱を持っているので、散歩はできれば早朝がオススメです。

具体的な暑さ対策

①水分補給

犬は汗腺がないので人間のように汗をかいて体温調節をすることはできません。

そのため水分補給で体温を調節しようとします。
こまめに水分が取れるように水置き場を複数作ってあげると良いでしょう。

また暑い時は水もすぐに温かくなってしまいます。
水は日の当たらない場所に置いて、交換してあげるようにしましょう。

②ゲージの置き場所

ゲージは風通しの良い、日光の当たらない場所に置きましょう。
また夏は直射日光が当たらなくても陽が差し込むだけで、室内の温度はあげってしまいます。
遮光カーテンやシェードなどを使って、室内に陽が差し込まないようにしましょう。

③エアコン

エアコンは暑さ対策にはとても有効です。
注意したいのが設定温度です。
これは色々な情報があって、どれが正しいのかわからなくなってしまいますね。
犬も原産地や小型犬、大型犬、子犬、老犬などで最適な温度は異なります。
情報だけで、設定するのは合わないかもしれません。

犬の様子を見て設定温度は調節してあげましょう。
一般的には25〜28度ぐらいが最適と言われています。

しかし、冷たい空気は下にたまります。
そのため、人間より犬の方が寒いと感じやすいです。
人間が少し暑いかなと思うくらいが犬には良い室温かもしれません。

サーキュレーターや扇風機で室内の空気を循環させてあげることも大切です。
また犬は湿度に弱いのでドライ機能を利用するのも有効です。

そして、エアコンを使う場合には犬が寒くなってしまった時のためにブランケットなどを出して置いてあげましょう。

④暑さ対策グッズ

大理石マット
電気も水も使わずにひんやり感がある大理石マットは犬だけでなく、猫、ウサギなどペットを飼っている人に人気の商品です。
汚れてもサッと拭くだけで綺麗になるところもうれしいですね。

ジェルマット

保水したポリマーとアルミの吸熱と放熱効果でひんやりします。
ウレタンクッション入りなので、柔らかく寝心地が良いのも良いですね。

アイスゼリー

暑い時にぴったりのひんやりするおやつです。
そのままゼリーで食べることも、凍らせてシャーベットにして食べてることもできます。

冷え冷えベスト

お散歩の時など地面からの熱にも効果的です。
水に濡らして着るだけです。



こちらにしつけについて一番大切なことを書いたので、ぜひ一度読んでみてください↓

  知らないと苦労が増え続ける!しつけが必須である理由とは?

-犬の飼育

Copyright© 犬のしつけ事典 | 犬の気持ちと種類から , 2024 All Rights Reserved.